

New ダンスワークショップ 2023年3月24日
福岡市こども総合相談センター•一時保護の子どもたちを対象に、古長 藍さん講師の『ダンス』ワークショップを実施いたしました。
♪参加者
・講師:古長 藍
・福岡市こども総合相談センター
一時保護の子ども達
小学生( 男子3名・女子2名)
中高生(男子4名・女子2名)
・職員5名

New 造形教室 2023年3月20日
福岡市こども総合相談センター•一時保護の子どもたち
を対象に、佐田委員講師の『造形教室』を
実施いたしました。
♪参加者
・講師:佐田 園美
・福岡市こども総合相談センター 一時保護の子ども達
小学生4名 中学生5名 職員5名
春の生け花とスケッチと着彩
フリージア、金魚草、スターチス、菊の花を、それぞれの花瓶に活けてスケッチと着色を行いました。
菊の花は初めて見るという女の子。「花」の文字を小さく花のフォルムに並べてただけで、花を描いてくださった先生。それぞれが活けた花の香りも楽しみながら、スケッチの時間を楽しみ、最後に鑑賞会を行いました。
先生も子どもたちも一緒に描いて、静かな時間が流れていました。
佐田 園美




ダンスワークショップ 2023年2月24日
福岡市こども総合相談センター•一時保護の子どもたちを対象に、古長 藍さん講師の『ダンス』ワークショップを実施いたしました。
♪参加者
・講師:古長 藍
・福岡市こども総合相談センター
一時保護の子ども達
小学生( 男子5名・女子3名)
中高生(男子3名・女子3名)
・職員5名

造形教室 2023年1月23日
♪参加者
・講師:佐田 園美
・福岡市こども総合相談センター 一時保護の子ども達
小学生9名 中学生6名 職員5名
福岡市こども総合相談センター•一時保護の子どもたちを対象に、佐田委員講師の『造形教室』を実施いたしました。


竹笛作り青竹を糸鋸で切り、輪ゴムとゴム風船を使い、
好みの音が鳴るように、自分で音の調節をしながら作り
出来上がった竹笛に毛糸を巻いたり、首にかけられるようにしたり竹笛を制作しました。
最後に、作った笛の音を1人ずつ奏でて鑑賞をしあい、思わず大きな拍手がおき笑顔いっぱいの時間を過ごしました。
佐田 園美


ダンスワークショップ 2023年1月20日
福岡市こども総合相談センター•一時保護の子どもたちを対象に、古長 藍さん講師の『ダンス』ワークショップを実施いたしました。
♪参加者
・講師:古長 藍
・福岡市こども総合相談センター
一時保護の子ども達
小学生( 男子3名・女子3名)
中高生(男子2名・女子5名)
・職員5名
